2018年06月27日
たまにはキスでも
ヒラメもマゴチも釣り飽きた感が出てしまい
たまには気分転換でキスでも

キス釣り何年ぶりですかね?
過去記事、探してみたら
約5年ぶりでした(''◇'')ゞ
懐かしいですね!(^^)!
あの頃はちんちんコンビで良く釣り行ったっけ
※現在はネームをのぶちん → 砂海に変更しています
さて、本題に戻り 6/26 13:30~
サーフからやるか?堤防からやるか?
悩んで悩んで堤防へ
1投目からブルルルるん♪
おーこれこれ!気持ちいい~(^^ゞ

4本掛け♪

15回ぐらいキャストして
23センチを筆頭に27匹 + メゴチ、ハナダイなど

5年ぶりのキス釣り楽しみました(^^)v
キスの天婦羅♪

好評でリクエストが( ̄▽ ̄;)
今年は旬魚を求めて多種目の釣りをしよう
(@^^)/~~~
たまには気分転換でキスでも
キス釣り何年ぶりですかね?
過去記事、探してみたら
約5年ぶりでした(''◇'')ゞ

あの頃はちんちんコンビで良く釣り行ったっけ
※現在はネームを
さて、本題に戻り 6/26 13:30~
サーフからやるか?堤防からやるか?
悩んで悩んで堤防へ
1投目からブルルルるん♪
おーこれこれ!気持ちいい~(^^ゞ
4本掛け♪
15回ぐらいキャストして
23センチを筆頭に27匹 + メゴチ、ハナダイなど
5年ぶりのキス釣り楽しみました(^^)v
キスの天婦羅♪
好評でリクエストが( ̄▽ ̄;)
今年は旬魚を求めて多種目の釣りをしよう
(@^^)/~~~
タグ :キス
2018年04月28日
昨日の晩ご飯♪
前回、まさかのサバの襲撃に( ̄▽ ̄;)
4/27 13:30~15:30
サバがいると稚鮎が散ってしまうので
今回はポイント移動
結果 稚鮎230匹 サバ9匹

10本針に10本掛けの繰り返し
楽しいですね♪
ビールのおつまみに美味しく頂きましたヽ(^o^)丿

では(@^^)/~~~
4/27 13:30~15:30
サバがいると稚鮎が散ってしまうので
今回はポイント移動
結果 稚鮎230匹 サバ9匹
10本針に10本掛けの繰り返し
楽しいですね♪
ビールのおつまみに美味しく頂きましたヽ(^o^)丿
では(@^^)/~~~
2016年12月15日
今年も握握(にぎにぎ)
メモリアルフィッシュ後の
3回分の釣行記です♪
先日の座布団ヒラメのポイントに
朝マズ行って来ました

2時間振ってノーバイト
こんなもんでしょ( ̄▽ ̄;)
移動して
ガツンっと

ヒラメ51センチ

私用があるのでこれにて終了
で・・・またまた朝マズ♪
氷点下-2℃

指がガチガチ・・・痛いッス!
アタリがないので移動
ガツンっと
沖でヒット!
身体がガチガチで力が入らずうまく巻けません
苦労してなんとか( ̄▽ ̄;)

ガッチリ3本フックの
ヒラメ50センチ

その後、沖でヒット!
いい重量感♪
追い合わせ入れたら抜けちゃいました(;''∀'')
私用があるのでこの日も終了
で・・・またまたまた朝マズ♪

在庫切れ入荷待ちでした・・・。
先日の座布団ヒラメ♪
今年も家族で握りました

釣った魚を握る
毎年、恒例になってしまいました(笑)

最高の美味♪
美味しく頂きました(^o^)丿
来週で釣り納め?
の予定です
3回分の釣行記です♪
先日の座布団ヒラメのポイントに
朝マズ行って来ました
2時間振ってノーバイト
こんなもんでしょ( ̄▽ ̄;)
移動して
ガツンっと
ヒラメ51センチ
私用があるのでこれにて終了
で・・・またまた朝マズ♪
氷点下-2℃
指がガチガチ・・・痛いッス!
アタリがないので移動
ガツンっと
沖でヒット!
身体がガチガチで力が入らずうまく巻けません
苦労してなんとか( ̄▽ ̄;)
ガッチリ3本フックの
ヒラメ50センチ
その後、沖でヒット!
いい重量感♪
追い合わせ入れたら抜けちゃいました(;''∀'')
私用があるのでこの日も終了
で・・・またまたまた朝マズ♪
在庫切れ入荷待ちでした・・・。
先日の座布団ヒラメ♪
今年も家族で握りました
釣った魚を握る
毎年、恒例になってしまいました(笑)
最高の美味♪
美味しく頂きました(^o^)丿
来週で釣り納め?
の予定です
タグ :ヒラメ
2016年10月23日
ブルー再び(*´▽`*)
またまた堤防へ
10月21日の釣行記です(^^)v
開始3投目でガガガっ!!
フッキングせず(泣)
マゴチ?ぽかったけど
その後、何事もなく・・・。
ボ で帰るのもなんだからブルー狙いに切り替えたら
3投目で・・・
ドラグがジジジジジィ~
セルテート3012HのATD♪ いい働きしますね~
気持ちいい~ )^o^(
このポイントは沈み根が入ってるので沖でなるべく走らせ
弱らせてから寄せるっと
じゃじゃーん っと釣れちゃいました(*^▽^*)

イナダ44センチ

撮影後はサバ君の襲撃に(;'∀')

メタジだとサバ君が好反応してしまいますね
一本獲れば満足なので終了としました
イナダの刺身♪

イナダの竜田揚げ♪

美味しく頂きました(^○^)
お腹いっぱいの砂海 -sunaumi- でした(笑)
10月21日の釣行記です(^^)v
開始3投目でガガガっ!!
フッキングせず(泣)
マゴチ?ぽかったけど
その後、何事もなく・・・。
ボ で帰るのもなんだからブルー狙いに切り替えたら
3投目で・・・
ドラグがジジジジジィ~
セルテート3012HのATD♪ いい働きしますね~
気持ちいい~ )^o^(
このポイントは沈み根が入ってるので沖でなるべく走らせ
弱らせてから寄せるっと
じゃじゃーん っと釣れちゃいました(*^▽^*)
イナダ44センチ
撮影後はサバ君の襲撃に(;'∀')
メタジだとサバ君が好反応してしまいますね
一本獲れば満足なので終了としました
イナダの刺身♪
イナダの竜田揚げ♪
美味しく頂きました(^○^)
お腹いっぱいの砂海 -sunaumi- でした(笑)
2016年10月12日
恒例ハゼ釣り
先日は二週連続、土日休みだったので
毎年恒例のハゼ釣りに♪
午前中、雨だったのでPM13時~
1投目からブルブルブルッ(^▽^)/
餌付け担当のオイラは忙しいです('◇')ゞ
ランガンしながら1回転5秒の繰り返し

ウチの息子、将来のルアーに備えて左ハンドルに切り替えました(笑)
ハヤにかなり邪魔されながら
AVE12cmぐらいかな?

サイズは出ませんでしたが
短時間で
ハゼ32匹 (*^▽^*)
ファミリーフィッシング大成功ですかね♪
ハゼの天婦羅

美味しく頂きました(*^▽^*)
毎年恒例のハゼ釣りに♪
午前中、雨だったのでPM13時~
1投目からブルブルブルッ(^▽^)/
餌付け担当のオイラは忙しいです('◇')ゞ
ランガンしながら1回転5秒の繰り返し
ウチの息子、将来のルアーに備えて左ハンドルに切り替えました(笑)
ハヤにかなり邪魔されながら
AVE12cmぐらいかな?
サイズは出ませんでしたが
短時間で
ハゼ32匹 (*^▽^*)
ファミリーフィッシング大成功ですかね♪
ハゼの天婦羅
美味しく頂きました(*^▽^*)
タグ :ハゼ
2016年08月12日
夏休みファミリーで(^^♪
夏休みに入りましたのでファミリーで釣りに♪
ファーストフィッシュはメジナ~(^^)v

こっちの港もサバがあっち行ってこっち行って
それを見かけた息子♪
まさかの青イソメフォールでサバ~
餌無し針でもヒット連続

結果・・・ダダの針だけでも釣れる(笑)
30匹以上釣ってたら誰がこんなに捌くんだ~(# ゚Д゚)
っと恐妻が・・・
まあ、暑いので実釣2時間で終了(^^;
サバのフライ♪ 美味しゅうございます♪

5,6センチのハナダイも7匹程釣れたので
3匹お持ち帰りヽ(^。^)ノ 食べないですよ(汗)
ハナダイ飼育はじめました

いや~鯛です鯛(笑)
癒されますね♪
今日は笑顔がたくさん♪ いい一日でした(*^▽^*)
ファーストフィッシュはメジナ~(^^)v
こっちの港もサバがあっち行ってこっち行って
それを見かけた息子♪
まさかの青イソメフォールでサバ~
餌無し針でもヒット連続
結果・・・ダダの針だけでも釣れる(笑)
30匹以上釣ってたら誰がこんなに捌くんだ~(# ゚Д゚)
っと恐妻が・・・
まあ、暑いので実釣2時間で終了(^^;
サバのフライ♪ 美味しゅうございます♪
5,6センチのハナダイも7匹程釣れたので
3匹お持ち帰りヽ(^。^)ノ 食べないですよ(汗)
ハナダイ飼育はじめました
いや~鯛です鯛(笑)
癒されますね♪
今日は笑顔がたくさん♪ いい一日でした(*^▽^*)
2014年11月23日
握ってみた ^^
今日はtanukichiさんが県北に来られるのでサーフへ
ですが予報通り朝から荒れ荒れ・・・
なのにアングラーはもんげ~ \(◎o◎)/!
各ポイントぎっしり余り物に福は・・・ありませんでしたが
普段好んでやらない場所で1投目でヒットさせたのは収穫ですかね
バレましたけど ^^;
その後、北東の風が強まり
結局オイラ1バラシで終了
今週は天気崩れるからサーフの状況もどうなることやら ^^;
tanukichiさん本日はお疲れ様でした
さて、先週釣り上げた小座布団

握ってみた ^^v

ホタテみたいでネッチネッチ
なかなかイケそうです

刺身も

ムニエルも

唐揚げも

バジルパン粉焼きも

個人的にはバジルパン粉焼き濃厚で激ウマ
計4枚美味しく頂きました♪
残りシーズンは60以下はキャッチ&リリースで釣行します
では ^^/
ですが予報通り朝から荒れ荒れ・・・
なのにアングラーはもんげ~ \(◎o◎)/!
各ポイントぎっしり余り物に福は・・・ありませんでしたが
普段好んでやらない場所で1投目でヒットさせたのは収穫ですかね
バレましたけど ^^;
その後、北東の風が強まり
結局オイラ1バラシで終了
今週は天気崩れるからサーフの状況もどうなることやら ^^;
tanukichiさん本日はお疲れ様でした
さて、先週釣り上げた小座布団
握ってみた ^^v
ホタテみたいでネッチネッチ
なかなかイケそうです
刺身も
ムニエルも
唐揚げも
バジルパン粉焼きも
個人的にはバジルパン粉焼き濃厚で激ウマ
計4枚美味しく頂きました♪
残りシーズンは60以下はキャッチ&リリースで釣行します
では ^^/
2012年09月02日
今夜はヒラメ丼
先日、水揚げしたヒラメ様を美味しく頂きました。
5枚におろし1枚を刺身用にして
寿司酢ご飯を作り
大葉を2枚
大葉の上にワサビのり(有明産)

たっぷりとワサビ醤油をつけ

このまま食べても美味しいです。
ワサビ醤油をつけた刺身をのせると
ジャーン!はい!ヒラメ丼

まいう~です
残りの3枚はムニエルに

激ウマです
それではまた^^゛
5枚におろし1枚を刺身用にして
寿司酢ご飯を作り
大葉を2枚
大葉の上にワサビのり(有明産)
たっぷりとワサビ醤油をつけ
このまま食べても美味しいです。
ワサビ醤油をつけた刺身をのせると
ジャーン!はい!ヒラメ丼

まいう~です

残りの3枚はムニエルに
激ウマです

それではまた^^゛